新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Akitaka HOSOMI <hosomi@ga2.so-net.ne.jp>
Subject: 当世ドライバ事情
Date: 1999/05/31 02:35:58

うぅ〜〜ん ... 、痒いところに手が届きそうで届かんというのは、タイヘンもどかしい。



 DOS 、Win 98 、Win NT 、Linux 。

これらは、ドライバから見た場合、然程の違いが無い。カーネル部が要求し、ドライバ側
で、お膳立てをせねばならないフレームワークや行儀作法などは、殆ど、一緒である。

しかも、ドライバを書くための言語としては、( 有り難いことに ) C が、まず、共通で
使える。

また、わりと下位の階層だから、ややこしい GUI インターフェイスの洗礼を受けること
も無い。

さらには、デバイスを制御するために書かにゃならんコードは、全く同じモノである。
( まぁ、これは、ドライバが対象としてるハードウェアが同じなんだから、当然だ )




これほど至れりつくせりの好条件が揃っていながら、なぜ、アプリケーションよりも先に、

     Write Once , Run Anywhere

ってのが、ドライバレベルで提供されてないのかしらん?

それ相応に書いてやれば、多少の修正でインプリメント可能とは言うものの、二度手間、
三度手間、四度手間には違いなく、効率が悪い。



最近のシステムは、マシン固有のハードウェアに依存する部分をかなり覆い隠してくれる
から、なんとかなりそうな気もするんだけどなぁ .... 

ほら異教徒を見つけたぁの、それ宗教裁判だぁ、邪教だぁ、異端者は全員、磔の刑にして
くれるぅ、のと、そういうのには慣れっこであるが、ぬわぁ〜〜、痛痒い、もどかしい。