新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Akitaka HOSOMI <hosomi@ga2.so-net.ne.jp>
Subject: Re: ActiveX ってどんなもの?
Date: 1998/05/21 17:46:27
Reference: internet/00091

ちょいと、訂正などを。

5月21日に、Akitaka HOSOMIさんは書きました。

>    OLE ( COM ... Common Object Model を基にしたインターフェイス )

Common Object Model ではなくて、Component Object Model だそうで。




5月21日に、Katuyuki Yanoさんは書きました。

>コントロール=制御用インターフェースなのです?

私には、これ↑の意味が通じないのですが、どういうことですか?



>結局はDLLのクラスを利用してるだけですよね〜。
>(OCX拡張子のDLLなんでしょ?)

バイナリのイメージまで比較したことがないので、拡張子の
違いなのかどうか?までは、判らないです。興味があったら、
調べて、結果を教えて下さいな。

基本的には、全て COM オブジェクトを使ってるので、その
クラスのインスタンスを生成する手続きなどを、厳密に
定義してある DLL と考えて、差し支えないように思います。

それ以外のコントロール特有の機能は、オブジェクトのメソ
ッドとして提供するってことで。

# 型にハマった DLL と言えば良いのか、どうか .... 。



>参考を読んでも、
>ネットワークでの ActiveX の動きが理解できない。

ネットワーク対応の OLE だと考えれば、理解し易いでしょうね。

ワードやエクセルで扱ってる画像や音のリンクが、インターネット
越しに可能である、とかいう感じで。


>他のホストにある ActiveX が自分とこのホストで動いたりするの?
>そんな馬鹿な?

現実は、そんな馬鹿な!、なんですよね。

 ActiveX 対応のブラウザなら、サーバ側で ActiveForm と
して載せておけば、Java アプレットと同様に、ブラウザで
読込めて、クライアント( ブラウザ )上で、アプリとして
実行できます。

# 結構、アブナイ雰囲気なんだな、これがまた。



>ActiveX がインターネット用の技術だということだけど、
>どういう関係なのでしょう。

少しは、感じが掴めましたか?