新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Katuyuki Yano <ys2_fan@fb3.so-net.ne.jp>
Subject: Re: DirectX 6.0 ?(すでにActiveXの名称はなくなった?)
Date: 1998/05/20 15:54:54
Reference: internet/00086

5月20日に、Akitaka HOSOMIさんは書きました。

> DirectX 自体は、もともと、ハードウェア寄りの低位サービスな
>のですが、 DirectX 5.0 から、DirectX Media という高位サービ
>スの階層が設けられたそうです。それに伴い、以前、 提供されて
>いた低位サービスは、DirectX Foundation と呼んでいるようです。

そういうことだったのですか〜。
前半部分の認識しかなかったからな〜。

>DirectShow は、ActiveMovie と呼ばれていたコントロールだそう
>で、MPEG1 や QuickTime 、AVI 、WAV などの再生が行えるとのこ
>とでした。

これって ActiveX の一つだったやつですよね〜。

>DirectPlay は、ゲームなどで、オンライン通信を担当しますし、
>DirectAnimation は、Web ページでも使えるそうですし、
>DirectModel は、VRML などの 3D モデリングに関わるし。
>
># こんなモンは、私にゃ、ActiveX のようにしか見えんぞぉ〜〜。

以前は ActiveX で実現されていた機能でしょう。

実現手段を DirectX の方に含んじゃうことで、
速度と安定性を向上したように見せかけるつもりなんでしょうね〜。

気になるのは DirectAnimation などを、
Webページで利用するには ActiveX がインターフェースとして利用されるはず。
(詳しくは知らないのですけど・・・)

ActiveX の挙動についてってのを議題でつくってみましょうか。