新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: take-win <take-win@interlink.or.jp>
Subject: Re: まずはLANを引く
Date: 1998/04/21 04:43:35
Reference: internet/00045

4月19日に、私(take-win)は書きました。


>我が設定のみを書きます。
>
>Micrsoftネットワーククライアント
>Micrsoftネットワーク共有サービス
>TCP/IP

これとカードの設定をしてあるだけです。


4月20日にNiさんは書きました。
> プロトコルが違う
> 共有サービスはNetBEUIを使う・・・。

は違うのではないかと・・・?

NetBEUIは設定していませんが共有サービスは出来ています。
(それともWindowsが勝手に設定してくれてる?)

それと
> hostsが・・・どうたらこうたら

少しだけ私より詳しい同僚がおりまして
繋がらないと思っていたとき
ひょっとして「hosts」を書いてないからではないかと
書きましたが、症状は同じでした。
今回の繋がりが遅いには、多分関係ない?


ところで、理屈は分かりませんが
自分で試してみました。
昨日、グループ名を3台とも同じにしてみましたら
起動後、即繋がりました。
元Aグループ同士の認識よりも早くなったような気がします。



>早い(?)2台でさえ、1分程度かかるのはどうして?
>ましてtyuのように何分もかかるのはなぜ?
>いったい何を通信して、何を処理しているのでしょう?

皆さん色々教えていただきまして
ありがとうございます。

それにつけても

タイマーでも掛けていて、
5分間隔とか10分間隔とかにしか
チェックに行かないと言うのならいざ知らず

1秒間に何千何万という処理が出来るはずの
コンピュータが、
相手や自分を認識するために何で何分もかかるの?
通信も理論上は10Mで送っているはず。
話千分の一でも10Kですよ。

一秒間に千文字送って、返事考えるのに一秒かかって
送り返すのに一秒掛かるとして、
3台に対しそれぞれが行っても
数十秒で終わると思うのだけれど・・・・?