新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: Akitaka HOSOMI <hosomi@ga2.so-net.ne.jp>
Subject: Re: スタンプ印字された文字の読み取り方法( ワカんない連中は、やっておしまい ! 編 )
Date: 1998/10/05 02:25:55
Reference: junge/00171

ま、その〜、関係のないついでに ....... 閑話休題ってことで。


# 10/06 〜 10/07 は、地方祭( ようするに、秋祭り )だよぉ〜〜ん。

つまり、まっとうな仕事人は、お休みってことだ。世間の人が仕事の手を休めて楽しん
でる時に、なぜか仕事をしなくちゃいけないヒトのことを、 野良の節句働き などと、
呼んでたりする。



10月4日に、Katuyuki Yanoさんは書きました。

>なんか関係ないんですけど、
>現場で仕事としてやらなくてはいけなくなったらもう終りですね〜。
>地獄がまってるのは目に見えている・・・・。
>(なんともならない現実が悲しい・・・。)


楽しい秋祭りなのに、まぁ、そうボヤかない ってこった。

プログラマってのは、本来、現場仕事がホームポジションではない .... 、筈なんだけどさ。


  1. システム全般を把握しており、客先の要望に対して、具体的な仕様をまとめ、
     無理のない自然なシステムを設計できる
     ( これで、充分 1 人分の給料が貰えるはず )

  2. プログラムを書く技術を持ってて、実際に、その仕様にそったものを書ける
     ( これでも、1 人分の給料は、しっかり貰えるはずさ )

  3. 現場の仕事を担当して、システムの設置、調整、保守の技術を持っている
     ( これなら、さらに、もう 1 人分の給料が貰えるはず )


大卒、新人無能プログラマの初任給を、\200K として、↑の 1. 2. 3. 全部をそれなり
に、こなすプログラマなら、\600K ぐらいの給料を貰っても、当たり前なのだ。

# だって、3 人分、しっかりと働いてるんだもぉ〜〜ん。



目を覚ませぇ〜〜 ! 待遇が不満なら、正々堂々、会社に主張してやんなさい !! 

# 庁内で選挙運動やってるどこかの県職員にくらべりゃ、断然マトモな要求だぁ。走って
# 逃げ去る必要もないぐらいだね。



実際、みんなで会社側に要望した方が良いと思うよ。3 人分給料を寄こすのか、それとも、
 1 人分の仕事量に減らすのか、ってね。そのどちらもできない ってことなら、それは、
無能な経営者だってことだから、全員で辞めちゃって、自分たちのための会社を新しく作
ったら?

意識したことはないのかも知れないが、キャスティングボードは、常に君らが握っている
のさ。相手( 会社側 )は、それを怖がってるから、過剰に反応して、脅したり、スカした
りもするのだね。

# 正論吐かれて困るのは、向こうの方だったりもするのだし、一度、自分たちは、こうし
# て欲しい ってのをハッキリと主張しよう !! 実際に行動してみると、見慣れたモノが
# 新しく見えてくることも多いと思うんだけど。