新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: よっぱらい <siraisi@cavin.co.jp>
Subject: Re: そして誰もいなくなった
Date: 1998/05/24 00:15:33
Reference: junge/00068

5月23日に、Chanoさんは書きました。


>今年の窓の発売を控えて,本国アメリカでは,
>窓に対する独占禁止法適応の提訴が次々と起こっているようですね。

米司法省と20州があいてですね。
98を出したい派、修正必要派
米の経済の本質に迫るとても重要な事件?です。
注目すべき判断が出てきます。

>今回の問題の引き金は,IE4をOS組み込みにした事に対して
>他のブラウザーベンダーが不当に不利益を受ける。との主張のようです。
>
>ただ問題はブラウザーに限ったものではないと思います。
>
>例えば,OSにワープロを標準で組み込み,標準化してしまうと,
>J***さんあたりは大変苦しくなるだろうし。
>
>OSのハウスキーピング用として,VBを標準添付すれば,
>B******さんあたりは壊滅では?
>
>今の窓の現状では,MSは何でもやりたい放題のような気がします。
>例えば,他社には公開しない秘密のAPIをいっぱい作るとか。。
>
>そうして最後にMS1社だけが,残ったとして,ユーザーは
>幸せになれるのでしょうか?
>
>昔のように,趣味やマニアだけがPCを使っているのなら,ともかく
>日常の仕事や生活にPCが広く利用される時代となって,OSが一社に
>独占されていて,果たして大丈夫なのでしょうか。

BSDがしばらく(かなり)とまりましたね。

>現実に,いまのPC/AT機で利用できるOSは窓しかないような気がします。
>OS2,Free Unix,Etc. Userの方ごめんなさい,決して無視しているわけでは
>ありませんが,現在の窓とリプレースして,今の窓ユーザ皆が使える
>OSはないという意味です。
>
>仮に,OS(窓)が戦略物資(物資ではないが)に指定され,日本に対して
>禁輸されたら,どうなってしまうんでしょうね。
>
>などと,ビルゲイツの影におびえて
>パラノイアになってしまったChanoでした。

グローバルってなんでしょう。
世界が一つの価値観を持つことを意味するのでしょうか。
かなり以前から世界一国という説がありますね。
効率がよいから、ほんとかな。

一番まともな社会というのは理想論ではありますが、倫理を意識した自立した
自由な個人(地方、国)が協調することではないのかなと想う今日このごろです。

話題からずれたかな、ずれていたらごめんなさい。