新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: 夢見鳥 <siraisi@cavin.co.jp>
Subject: よい目にも、ひどい目にもあったしぃー、懐かしいなぁー、テクノプラザ愛媛
Date: 2003/04/29 20:53:08

今頃にキャビンが元気な頃の特許願の分割版の特許公開が愛媛の経済レポートに載ったりして、 (^_^)
地方の零細企業の特許でも必要性を認めていただける、やっとそういう時代になったのかなぁーと、感激を..。(-!-)y-
#10年ぐらい前に早く気づいてくれていたらなぁー...#

その頃に全国でテクノプラザ構想などという企画があって(バブルの勢いでもあったのでしょう?)
そんなこんなで、13年前の平成3年4月には、こんな田舎にもテクノプラザなるものができてしまいました。

その時にキャビンが魅力を感じたのは結構なSUNのUNIXネットワーク(OEM品の東芝機器も沢山ありました)
やったぁー、できたぁー、こりゃすごい!と感じつつ....(税金での産業振興ではありますが...)
【参考】http://www.cavin.co.jp/internet.htm
  #古い話でごめんなさい _(_^_)_#


個人企業で入居させていただいたのはキャビンだけですから、
税金を使った物のお世話になる限りは地域のために何とか貢献せねばぁー!....などと..

まぁー、そんなこんなで、入居以来、民間でありながら社会的立場を確保の為に法人化に焦るワ!、焦るワ!(-!-)、
#当時のこの地方の社会で分かる人は何人いただろかなぁー?、丁度このときにバブルは崩壊過程に入ったん
だけど、...#

そんな中で、弊社はこの地域の一部の知人と社員の努力で、全国のお客様のご支持をいただいたスーパー
かんぽくんのおかげを以って、平成5年7月に法人化も完成。、それも、株式会社だい( ̄^ ̄)(笑

その少し前には2Fをぶらつくと特許公開閲覧室などがあって、一発やってみるかなぁー...と、原版の特許願
は平成5年4月に特許公開閲覧室とパトリス等で苦労をしながら、社員ととも自力で作成して特許庁に提出(郵送)
したのですね。
こっちは、ド素人ですから、1Fの発明協会で質問・質問のお邪魔だらけ(笑
このときにたいへんにお世話をいただいたのが女性のMさん、閉口もせずご協力をいただきまして、まことに
ありがとうございました。ほんとうに、おかげさまで(^_^)v
平成6年の11月に公開になりましたが、さて、さて、取得をできるか、できないかは、別ですけど(^_^;)
&古ぅーい話で申し訳なし&(笑

当時はこれでキャビン構想も少しはいけるかな、などと思ったりして o(^-^)o o(^-^)o

#今では新しい時代にも対応できる弁理士さんにも恵まれる時代になりつつあります。
#弊社ももはや自力のみでは無理になりお願いしたのですが、そのお力はすごいものだ、と感心している次第です。
#まぁー、愛媛の人的な知的社会資本(インフラ)も随分と強化されているのを実感します。
#ぜひとも特許庁関連の出願に挑戦されることを期待申し上げる次第です。

まぁー、さて、それは、それとしてぇー
私どもの会社は当時のこの地方では「出る杭」だったのかなぁー?打たれるわ!打たれるわ!、初年度の決算
(平成6年6月末日)は信用調査会社の最大手の帝○デ○タ○ン○の調査で必死の起業活動で黒字を出したにも関
わらず、大赤字ということで公表があったらしい。

この手の会社(信用調査会社)は、自社データを見せてくれないから怖い
(信用調査会社も通常は嘘をかいてもバレないらしい。大きな会社は方法があるようにお聞きしましたが)
随分と後で、インターネットなどという物が浸透してきたので、適当に見ていると、たかだか資本金1000万の
弊社の決算がピッタリ500万円の大赤字で公表されているではないか(怒
#これじゃ2年で潰れるよね(笑)#
ああぁー、やられたなぁー、いったい誰がやったんだい。
#おい、おい、俺は探偵営業(信用調査会社)の人に決算書を見せて1円単位まで黒字額を知ってるはずだがなぁー、#
#銀行にも決算書を出してるよぅー#
#おぉーい、なんでこうなるの?(*_*;(*_*;#
#まぁー、やった人間はお金を儲けたか、出世(これも金と腐敗した地位)でもしたんでしょうね。参ったねぇー

あとで、その道の「通」に方にお尋ねしてみると、これは事業のお邪魔虫の皆様の定番らしい、そんなぁー、(>_<)ゞ
#これからがんばる若い方々は要注意ですよ#

この頃はいろいろありました。
テクノプラザの近くの銀行で随分お世話になった支店長と代理?は、お二人とも移動になっちゃいました。
この後は当然のことながら支店長も変わられて、後任の代理?は貸した金をすぐ返せ、とのことを言われる。
わたしゃ了解して、できるだけ早く返すと「貴支店からは金なんぞ2度と借りん!」と代理?に大見得を切る( ̄^ ̄)(笑
#この時の支店長は、銀行の子会社の総務課にいらっしゃったのですが、現在でもそうなのでしょうかね。#
テクノプラザの中にはまだ銀行から出向された方がいらっしゃると思いますが、下手に出て旨く付き合うの
が得策のようです。私はできませんでしたけど...。

折も折、勝負どころで売上倍増(3倍ぐらい?)の頃、取引先の管理部門の方が来られて信用限度枠が突然に
300万円が0円に。
地元の販社は売上を上げれなくなるし、このメーカーも商品の販売の1000万円くらいの損失は平気だったので
しょうね。親会社の代○取○役副○長が官○談○に乗ったらしい。
地方の販社や零細企業にはどうにもなりません。
でも、この親会社は大もうけをさせていただいたんでしょうね。かんぽくん創ったのは当社で他の保険会社へ
は自社権利で製作して大きな利益をあげて、当社のみ悲惨な目にあう、おい、おい、なかなか旧態的日本らし
いですね。仕方がない(;-_-R;)   #ああ、旧態的は誤りかも、現在も変わらんか?(^_^;)#

それでも弊社は、おぉーい、こりゃー大変だぁー、と思いつつも、いろいろあるから、取合えず、潰さんぞぉー、
と準備に奔走しまくることに、銀行もどうにもならんし、やってくれるのぉー、(^_^;) Or 3(-_^)

当時の最も重要な仕入先の支店長は田舎の四国のそれも松○の支○長から関東へ移動したかと思うと、その
会社の取○役にはなるわ、その関○の統括本○長にはなるわ、大栄転だ、おおめでとうございます。 \(^O^)/ \(^O^)/ 

平成4年度に四国郵政局の足立盛二郎局長は近畿郵政局長に栄転、のちには本省の人事部長、簡易保険局長等を
経られて郵政事業庁長官になられました。まことに、おめでとうございました。 \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/
そういえば、あのころは法人化や特許等関連やM社に対する対策でプログラム作成などの仕事で疲労困憊の頃に、
偶然でしょうか?電車で同席(斜め向)になったようなことはありませんでしたでしょうか、足立局長によく
似られた素敵な洋服の男性が、何やら、「見たぞ、見たぞ」と、何か愛媛の善い景色でも御覧になったのでし
ょうか?、喜ばれて途中駅で下車された方がいらっしゃいましたが、もう少し行けば綺麗な瀬戸内海も見えた
のに、惜しいところでした。

そういえば、当時はテクノの担当者も商工労働部(現在の経済労働部かな?)ではなく土木か建設部の人にな
ってましたね。たぶん、偶然でしょうね。
会議でなんのアポもなく喋らされたのですが、CAVINは「ComputerAudioVisuallnformationNetworkSystem」の
略で、事業を始めた当時はマルチメディアという概念がまだ無かったので命名しました」なんて申し上げても、
土木?の担当者の方に分かるか知らん、と汗が出てまいりました。参ったなぁーこりゃ、ちゅう感じです。

まぁー、なんやかんだで、四国の松山も随分と元気がでてきて、よかったなぁー....
キャビンも元気にいかなくちゃぁー、と思えればいいのに?、と感じた時代です。

このころテクノプラザ愛媛での経験も、懐かしいなぁーと感じます。
テクノプラザの研修旅行で東北のテクノ構想地域を拝見した時は、現地ではテクノプラザの皆様方と一杯もあ
るバスの旅でございました。
私は仙台で少しの時間だけ仕事の為に見学を離れさせていただきましたが感動の多い旅で、随分と勉強をさせ
ていただきました。
当時で記憶に残るのはキャビン構想建設が順調に進んでいた事と、旅行に同行させていただいた愛媛の大半の
経営者等の方の優しさの実感でした。

今日はそんなことを振り返りながら、久しぶりに時間ができて、ぷらっーとインターネットを覗ることに..。

ちょうど、同期テクノプラザ入館で、3階の隣りのお部屋でがんばっていらっしゃった、近藤(タイワ)さん
のホームページも拝見させていただきました。当時は途中でのテクノプラザ退館であったかな?、と思い出し
ますが、その折にはすこし寂しいなぁー、と感じた事を想い出します。お会いしていないにも関わらず、HPを
拝見する限りテクノプラザ愛媛の成功例なのかなぁー、と感心いたしております。HPのご紹介によるとお父
(お爺)様が随分と御立派な方のようですね。皆様のご活躍も天から御覧のことでございましょう。
http://www.taiwa.co.jp/

残念ながらキャビンは社員もいなくなり、潰れかけのロートル会社になりましたが、リストラの嵐の中で最後
?の足掻きをまだまだ6年ほど続けております、がはは。。。(いい笑者ですね。(..;))
全国お客様に支えていただいて潰れないのが怖いくらいです。まだまだ、殺さないでくださいね。もう少し
この時代を見せてくださいませ。この地方だけでは生きれないみたいです。どうぞ、よろしくお願いします。
#弊社は付き合いもよく、まぁー気の長いこと、日本の「失われた10年」とともに、生きて?きたようです。#
#こんなことを書いているとこの地方じゃ命が危ないのを了解の上でございますが、できればあと2年くらいは
殺さないでくださいませ。#

テクノプラザ愛媛も時代とともに健全化は進んでいますでしょうか?。弊社が出所した後の人事移動で少しは
善くなっているんじゃなかろうかと、想像を致しております。
何がともあれ、現在の健全なテクノプラザ愛媛関係者の皆様方には、また、機会があれば、よろしくお願い申
し上げる次第でございます。
私が出所する頃は知事も変わられ新しい時代の芽生えかな、等と思ってましたが、外部機関ではまだまだいろ
いろと昔の名残があったのでしょうね。当時の入居グループの会○はいい人なのですが、テクノの偉い人にで
も進められたのか退館勧告をいただきました。私も当時のテクノの限界を感じていましたから、喜んで出所い
たしました。立場は違っても偶然に意見の一致をみて善かったですね。居らせていた間の最後の3年弱ぐらいは
刑務所以下の居心地でいたように想像致しております。
#勿論のこと、刑務所に入ったことがないための想像ですが#

徒然なるままに、テクノプラザ愛媛の新しい?ホームページをみて若い方々のご活躍に期待する想いが沸き上
がってまいります。
私は勝手に学生?時代当時に気に入った、今頃?(現代)の時代には合わない「経済騎士道」なるものを理念
としたのが大失敗かも知れません。それでも仕事の都合で霞が関のとあるところへ13年ほどお邪魔したことも
あり、現在の社会や経済の状況は、この2、3年ほどはまだまだ少々下がりつつはありますが、下降角度は減少
し改善の可能性に向かっていると確信しています。

#まぁー、日本が潰れるかも?の最悪の時代にお上りさんを体験させていただいて、最近ではこれから新しい
時代になれるのかなぁー(実際には今現在は、再生に行くか、行かないかは五分と五分)というところと感
じておりますが、科学にはなりません。なにせ、科学的な統計文書を作成するような時間は、民間企業の現場
も担当する私めの様な人間にはございません。まことに申し訳ありません。公務員の方はこんな仕事ができる
んじゃないかと思うんですが、こんな部門はあるんでしょうかね?#

もしも、愛媛の若い起業家の方々にこんな戯けたお話を信じていただけるのであれば、個人なりの新しい理念
などを持っていただいて、そのことを多くの人に語っていただきたいと希望しています。
#次の時代は貴方がたのものですから、潰れるよりは再生するほうが善い事だと私は感じています#

また、このような状況の中で、お年よりの一部からの少しの障害はあると思いますが、これからの若い起業家
の皆様には必ず湧き起こるであろうイノベーションの波を、創造心と努力で創りだして、ご活躍されることを
お祈り申し上げる次第です。

最後ではございますが、この県地域の個人の自由と権利を保護し、公共の安全と秩序を維持するために存在する
組織の皆様方は、今後の世界や日本、或いは、この地域の時代を創造し、これからの社会を支えるであろう善良
な若き起業家の皆様方へのご協力をお願い申し上げます。
間違えても営業妨害などの行為はご容赦くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

先日、本部へもお邪魔してお願い申し上げましたとおりでございます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

徒然文のつもりが長文になって申し訳ありません。失礼しました。 _(_^_)_