新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: よっぱらい <siraisi@cavin.co.jp>
Subject: Re: 私家版 生物図鑑から(Re: 鍬をもって一汗かいたよ。)
Date: 1998/05/24 19:57:29
Reference: free/00061

5月23日に、Akitaka HOSOMIさんは書きました。

>5月23日に、よっぱらいさんは書きました。
>
>>たんごむしににぞうりむし
>
>どういう生物なんでしょう?
>
>

>
>
>解説 :
>
>すでに絶滅したと噂される、端午の節句ごろに現れる巨大な昆虫。
>化学繊維が発明される以前は、これを捕まえて、鯉のぼりの部分
>だけが売られていた。
>

申し訳なし。私が見たのは残念ながらだんごむしの方でした。
となりで点が違えば、てんで違うとしゃれてる人がいます。
しかしたんごむし出現の季節はちょうど今ごろの季節ですね
この虫見たことあるような、生息確認のため一度たんごむし探索もしたいですね。

訂正:
記事に誤りがありました。
昆虫ファンの皆様、私家生物図鑑編集者の方に深くお詫び申し上げます。
誤りは以下のとうりです。

正  だんごむし(団子虫) 

誤  たんごむし(端午虫)−>タンゴムシ科? 体調5〜12メートル。
                                   四国地方の一部にすむ。
                                   5月〜6月に現れる。
                                   ただし絶滅のうわさがありいまだ生存を確認されず。


>
>解説 :
>
>淡水に生息する単細胞生物。これを肉眼で確認するためには、
>視力 10.0 以上が必要とされている。
>
>
>
>>春草ののんびりゆくか土の道
>
># ..... 上手い! では、拙者が下の句などを。
>
>咲く紫を友と頼らん。

さすが!
和歌のコンクールにとか。多分これはあきらめた方がいいかも。

じつは紫について質問があって書き換えました。

紫=ムラサキツユクサと想ったのですがツユクサ科どうも別に紫が存在するのでは。

紫=むらさき科はどのような草花なのか、私家版生物図鑑にありませんでしょうか。