新規記事投稿 フォロー記事投稿 記事のキャンセル
From: すけ <hamaji@netcruise.co.jp>
Subject: ソフトパークよりも人間組織改革を?
Date: 1999/01/21 13:35:06

先日ダイエーの中内オーナーの降任のニュースがありました。
戦後の経営の神様といわれいた人でしたが
松山でも千舟町のダイエーがを閉鎖しましたよねえ
私も良く近くのダイエーには行きますが、なにかポリシーを感じないというか中途半端にしか見えませんでした。
この平成不況にあって中途半端な経営をしていたら倒産している企業がたくさんあります。
これも情報化の流れが影響しているのでしょうか?
日本でも官公庁が中心になってソフトパークなどの情報文明の推進を図っているようですが、いつもその方面の方のやり方は受け皿だけ用意して、はいどうぞ方式
私らからしてみれば、無いよりましかもしれませんけど
某雑誌の記事でXMLの取り組みのことが書かれていまして、その内容はともかくとして、Microsoftのある技術者がXMLの採用を上司に説得するさいに、
Microsoftでは上に行けば行くほど技術に詳しいというんですよ。上司を説得するには口頭で「これはいい」と言うだけでなんだそうです。説明資料なんて要らない。くどくど説明する必要もない。 技術的に「いいもの」を「いい」と言われて、その良さがすぐ分からない人間は、Microsoftの上層部にはどうやらいない。
という記事でしたが、本当だったらすごいですねえ
日本でしたら技術的に分かる人間と人間関係やプレゼンのうまい人間に分かれていて、どうしてもそこには不必要な時間がや無駄が発生しています。
しかしその無駄とも思える作業をだれかがやって道を切り開かないと!
切り開いたときには、クリエイティブさの無い人間になっているかも…